こんにちは。tsuboです。
5年くらい前?からずっと IIJmioを使っていましたが、この度OCNモバイルに乗り換えてみました。■現状
1) 自分のスマートフォン
2) 嫁のスマートフォン
3) データ通信用
すべてそれぞれ3GBの契約をしてます。ただデータ通信用などはあまり使わない状況になってます。
■契約内容の検討
1) 自分のスマートフォンがもうだめになって来たので、MNPで安く購入する。
2) あまり使わないものもあるので、データシェアができるようにする。
昨年の12月頃に色々検討したのですが、MNP先はOCNモバイルにしました。
理由としては、
・容量シェアプランがある。
・新プランが発表され、こちらの方はまだ混んでないらしく、通信速度が速そう。
・OCNモバイル&gooSimsellerのスマホセットで端末が安く購入できる。
容量シェプランを使うと、シェアプランで契約している容量をすべての回線でシェアできるので、あまり使ってない回線もあることから6GBにしようと思います。
■乗り換え後の料金試算
1) 6GB/月(新コース) 音声対応SIMカード 月額費用 1,980円(税別)
2) 音声対応SIMカード 月額費用 1,000円(税別)
3) データ通信専用SIMカード 月額費用 400円(税別)
合計 月額費用 3,380円(税別)
自分的にはイイ感じです。
■乗り換え作業中
自分のスマートフォンは昨年末のクリスマス頃にOCNモバイル&gooSimsellerがスマホセットのセールを利用して購入&MNPしました。(AQUOS sense3 SH-M12)
これで自分の回線がOCNモバイルになりました。
次に、嫁さんの回線とデータ通信回線の移行ですが、容量シェアプランのSIM追加は1ヶ月に
(訂正:とりあえず申込は複数枚行けました)
なお、現在(2020年1月26日)容量シェアのSIMカード追加手数料無料キャンペーンが実施されているので、これが行われている間に乗り換えを完了したいと思ってます。
できるかなぁ・・・
データ通信回線は、MNP対象ではないため、単純に来月容量シェアプランでデータSIMを1枚追加して、IIJmioは解約となります。
なので完全な切替は2月中ですね。
■OCNモバイルの使用感
ただ、回線速度については、利用している場所で全く変わってきますし、今後ユーザーが増えて遅くなるかもしれません。
私はスマートフォンでゲームをほとんどしないし、(PCではゲームしますが)自宅に帰ればWIFIでつなぐので、6GBコースで大丈夫そうです。
また、うれしい誤算?として、OCNモバイルにはMusicカウントフリーという無料サービスがあり、amazon musicや、Google Play Musicなど対象サービス(ほかにもいろいろ)への通信容量がカウントフリーになります。
私はamazon prime会員なので、music unlimitedは契約していませんが、それなりにamazon musicで音楽を聴きます。
車の運転中は、車にスマートフォンをbluetooth接続して音楽を流していますが、このMusicカウントフリーのおかげで、事前に家でスマートフォンにダウンロードしなくてもよくなりました!
■注意点
着々と進めていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿